★原作過去記事はこちらから!
★最新10巻発売中!
大きめのカードキャプターの皆様こんにちは、ごだいです。
今回の展開は、すごい。
前置きをすっ飛ばすぐらいの衝撃を受けております。
もしも今回の展開が次回以降も覆らないのなら、
間違いなくクリアカード編のクライマックスに突入したと言っても過言ではない展開です。
まあ幾度も覆って来たのですが、
今回はそれを許さない美しい"監視者"がおりますので、
このまま突っ走っていくのではないかと予感しております。
そして今月でクリアカード編も5周年。
ついにここまできたかとしみじみしながら、今回も気になったことをつらつら書いて参ります。
クローゼットの中を片付けてたら出てきた!表紙のワクワク感がすごい!笑
— ごだい@大道寺トイズで働きたい (@godai_mako) 2021年5月30日
連載開始から5年も経つのね… pic.twitter.com/SY687BE8rJ
クリアカード編第54話の流れ
感想&今後の考察
桃矢ッ……くーーーーん!!(CV.奈久留氏)
の登場回です。
これまでのクリアカード編における桃矢くんは、言い方は悪いのですがぽっと出というか、登場してもすぐ退場するパターンが多かったかと思うのですが、
今回はまさかの回跨ぎ。
清掃員のおしゃれコーデ(?)で冒頭からの登場となります。
こんにちはと挨拶してくる秋穂ちゃんに対し「ぺこ」と簡単な会釈。
素っ気ないけど、この人知世ちゃんや秋穂ちゃんにはそこそこ優しいよね。
の一方で李家の当主様にはガンくれる桃矢くん。笑
このギャップよ。
まあ藤隆さんはストレートでさくらちゃんを小狼くんにお任せしちゃいそうなので、
せめて桃矢くんにはこの令和の時代においても頑固オヤジムーブを貫いて欲しいところです。
そんな桃矢くんを前にしても、海渡さんの魔法によって不自然な笑顔を作ってしまう小狼くん。
大丈夫だよ。魔法にかかってなくとも恋人のご家族に会うときの男はみんなこんな顔になるから。笑
さて、その一方でさくらちゃんの心は相変わらず不安定。
秋穂ちゃんが桃矢くんに親しく挨拶したことに、強い違和感を感じております。
おいおいここでお兄ちゃん大好きモード突入なのかい!?
やきもち焼いちゃったのかい!?!?!?
だったら良いのですが、うん、全然違うよね。
前回の感想でも書いたのですが、恐らくモモ様の手によって連れて行かれた世界、
大切な家族が奪われる感覚を味わっている、もしくはそれに近い何かを感じているのだと考えます。
ミラーちゃんがいなくなったしまったことも踏まえ、悩みや不安は増え続ける一方です。
さて!
ここで桃矢くんが動きます。初対面にも関わらず「いいか」とタメ口で海渡さんを呼び出すと…
引用: 【公式】『カードキャプターさくら クリアカード編』第54話(日本語)より
ファーーーーーーーーーー!!!
勝 利 確 定 演 出 。
こんなんシスコンの緊急事態宣言ですやん。
そんな耳元でささやかれたら海渡さんが妊娠してしまうのですが、避妊しなくて大丈夫なのでしょうか。
ついに、同性かつ同世代の人間からガツンとお叱りを受けた海渡さんでした。
海渡さんが嫌いな訳ではないのですが、個人的に妙にスッキリする展開でした。笑
そして
引用: 【公式】『カードキャプターさくら クリアカード編』第54話(日本語)より
ファ#ーーーーーーーーーー!!!
家 族 公 認 。
リアルでファーの声出ちゃったよ。
半音上がってファのシャープになっちゃったよ。
ということで小狼くんの扱いが ”ガキ” から ”あれ” に昇格しました!拍手!
しれっとした態度ではあるものの、小狼くんの誠実さはしっかりと認められていたのかもですね。
この様にとんでもないことが起こっている第54話ですが、当の海渡さんは意にも介さずいつも笑顔で返します。
心中こそ穏やかではないかもしれないがな!
その後さくらちゃんは海渡さんに、桃矢くんと何を話していたのかを聞くのですが、
海渡さんは「恥ずかしいので内緒にさせて欲しい」とのことでした。
これって海渡さんがお叱りを受けたこと自体が"恥ずかしい"とも取れるけど、
桃矢くんのセリフ自体がちょっと”恥ずかしい”とも取れますよね。
俺の身内を傷つけたら承知しねえって。
ここ数ヶ月繰り返しておりますが(数年?)、今作中最強かつ好き勝手やっちゃっている海渡さんに対し、
抑止力となるキャラクターの存在や、ガツンと言ってくれる人はなかなかいなかったので、
今回の桃矢くんのこのセリフは本当に響きました。
よくぞ言ってくれた!って感じ。
目的の遂行を最優先して自分の身体を酷使する海渡さんに対し、
最近こそモモ様がイエローカードを出し続けておりますが、
それでも彼は止まりませんからね…
そして我らがモモ様は、今回のこの様子もしっかりチェックしておりました。
何故デート場所に関係者がわちゃわちゃ集まってくるのかと…
そして桃矢くんの新たな力についても看破しております。
この”桃矢くんが持つ力”の問題、長らく謎のままですが、ここで改めて言及されたということは、明らかになる日もそう遠くないのではないでしょうか。そう言い続けて早数年。
かつて月さんを救うために手放した力。
大好きな母親の姿を見ることはできなくなってしまうし、自分の身に少なからず反動が返ってきてしまうものの、
それでも月さんを救うなら、さくらちゃんを護るためなら惜しくないと手放した力。
それがクリアカード編であっさり戻ってきたときはあれーーー!?となってしまいましたが、
あの時の桃矢くんの覚悟の重さを象徴した描写をそんな扱いにしちゃうのー!?となってしまいましたが、
今回モモ様からも、かつての力とは ”別の力” と言及されておりましたので、
これはクリアカード編における桃矢くんの成長とも捉えることができると思います。
妹のさくらちゃんを見守るポジションや姿勢が変わっていくのかな。
少し寂しい。ぜひ彼にはさくらちゃんの結婚式でも不機嫌そうな顔をしていて欲しいです。
引用: 【公式】『カードキャプターさくら クリアカード編』第54話(日本語)より
モモ様めっちゃ嬉しそう。笑
それこそお酒が進んでしまうほど。
海渡さんの思い通りにいかない展開は、彼女にとっては嬉しい様です。
うん、なんだろう。
その気持ちはめっちゃわかる。
だってさくらちゃん陣営って、基本的に常に海渡さんに暗躍されて、手のひらで踊らされている状態なんだもの。
たまにはこういう展開もいいよね。
少しずつ海渡さんの思い通りにいかない展開も増えてきましたが…
さて場面は変わって、木之本家にて何やら意味深なことを呟くスッピー。
俯き加減で呟いたのは、「今日一日何事もなく終われば」ということ。
いや、絶対何か起こりますやん。
ケロちゃんにあしらわれて、最終的に、色々な人に想ってもらえるのがさくらちゃんであると締めくくっているこのシーンですが、もうフラグとしか思えません。
まあこの後起きるんですけどね、えらいことが。
起きるんですけど、今回のケロちゃんのこのセリフは、個人的にこの作品の根幹だと思っていて、
この第54話の見どころでもあるのかなあと思いました。
今後秋穂ちゃん絡みで大変なことが起きようとも、さくらちゃんが誰からも愛されることがない状況なんて、
モモ様が見せた周囲の人間が離れていく展開なんて、
絶対に起こり得ないと強調しているのではないかと思いました。
そしてこんな心強いセリフを言ってくれたのが、他の誰でもなく、さくらちゃんの側でずっと闘い続けてくれた、
相棒であるケロちゃんというのが最高にエモいなと感じました。
場面は戻ってさくらちゃんたちのデートへ。
秋穂ちゃんやさくらちゃんが作ってきたお弁当を、みんなで食べているシーンですが、
小狼君の不自然な笑顔は続いております。
海渡さんの前では、彼に関することを一切話せない、表情も笑顔に固定されてしまうといった強力な魔法にかかってしまっているからです。
そんな彼を見かねたさくらちゃんは、「何かあった?」と彼に問いかけます。
すごく無理してるような、そんな何気ない一言が、なんとなんと今回海渡さんの魔法を解くトリガーとして働きました。
まあ確かに食事中もずっとこんな笑顔していたら不自然だけども(笑)、
さくらちゃんのこの他人を思いやる優しさが、海渡さんの魔法を打ち破ることに繋がりました。
さくら!
あのひとは魔法が使える!!
新しいカードの事も!
あのひとが!!
引用: 【公式】『カードキャプターさくら クリアカード編』第54話(日本語)より
ここぞとばかりにチクりまくる小狼くん。爆発しました。
一瞬の隙をついて放った言葉が、”魔法が使える”。
確かに、これ以上にさくらちゃんに状況を説明するうえで適切な言葉はないですよね。笑
もちろん海渡さんは息を吸うレベルで時間を止めました。
これがクリアカード編よ。
シャラ…じゃねえよ!もう身体を酷使するのはやめろと全国のCLAMPファンが思っているだろうに!
そんな彼に対して"無粋の極み"と放ったのはモモ様。クリアカード編の読者かな?
最近怒られてばかりの海渡さんですが、まあ秋穂ちゃんもいるので仕方ないのではないのでしょうか。
展開が進むのは嬉しいのですが、秋穂ちゃんの気苦労がこれ以上増えてしまうのは全然嬉しくないので、
まあ今回ばかりは仕切り直しにしてほs
引用: 【公式】『カードキャプターさくら クリアカード編』第54話(日本語)より
さくらちゃんめっちゃ闘る気ですやん
あれー!!秋穂ちゃんいるのに杖出しちゃってるー!!
この展開大丈夫なの!?
次回どの様に秋穂ちゃんに説明するのかということが気になる。
多分、秋穂ちゃんだけ時間を止めたり気絶させたりするのでしょうけど、仲間外れ感やだなー。
もう皆で状況を整理して、課題を把握して、解決に取り組んでいきましょうよ。
という感じでめっちゃくちゃ進展があった回でした。
次回がものすごく気になるところですが…
海渡さんは読者の時間も止めることができるのか…#ccsakura pic.twitter.com/W00PeHa5wI
— ごだい@大道寺トイズで働きたい (@godai_mako) 2021年6月1日
★木之本桜 Hello Brand New World 1/7スケール 発売中!