ごだいぶろぐ 絶対大丈夫じゃないSEのぼやき

頭が封印解除しているシステムエンジニアのブログです。カードキャプターさくら クリアカード編の感想記事を定期更新中

【クリアカード編 原作25話】カードキャプターさくらを知らないSEの感想(ネタバレ注意)|秋穂ちゃんの魔力の秘密…?

スポンサーリンク

★原作過去記事はこちらから!

巻数 話数
第1巻 1話 2話 3話 4話
第2巻 5話 6話 7話 8話
第3巻 9話 10話 11話 12話 13話
第4巻 14話 15話 16話 17話 18話 19話
第5巻 20話 21話 22話 23話 24話
第6巻 25話 26話 27話 28話 29話
第7巻 30話 31話 32話 33話 34話
第8巻 35話 36話 37話 38話 39話
第9巻 40話 41話 42話 43話 44話
第10巻 45話 46話 47話 48話 49話
第11巻 50話 51話 52話 53話 54話
考 察
その他
クリアカード編のちょっとした愚痴
さくら展2018@六本木レポート
アニメ最終回の感想と2期の展望
ハピメモをプレイした感想
CCさくら忘年会2019

 

 ★最新9巻(特装版)発売中! 

 

クリアカード編第25話の流れ

アリスの秘密

これはそんなに昔じゃないお話ーーそんなおとぎ話ちっくな導入部、欧州最古の魔術師達の話が展開される。その一族に生まれた者は皆魔法が使うことができ、優秀な魔術師になることを約束された存在とのことだった。

 

 

そんな一族に1人の女の子が生まれる。彼女の父も母も一族屈指の魔術の使い手、さぞ優秀な魔術師になることが期待された。

 

 

しかしその女の子は一向に魔術が使えなかった。

 

 

どれだけ待っても周囲の期待が大きくなるだけで、魔術が使える様になることはなかった。

 

 

魔術師になれないなんてーー

 

 

次第に周囲の魔術師は彼女から離れていき、彼女はとてもとても寂しい思いをしていた。周囲のがっかりとした顔や態度に対し、幼いながらも申し訳ないとうなだれる女の子。

 

 

そんな彼女の唯一の楽しみは本を読むことだった。誰にも話を聞いてもらえず、誰にも頭を撫でてもらえなくても、本の中の登場人物たちは、いつも彼女の側にいてくれた。

 

 

いつも微笑んで元気をくれていた。でも、本当は…

 

 

場面は変わり、涙を流しながら夢から醒める秋穂の姿があった。

さくらからの提案

涙を流しながら目を覚ました人物がもう1人。

 

 

心配するケルベロスに対し、さくらは「アリスが泣いていた」と呟いた。

 

 

そんなさくらがリビングにくると、父の藤隆は娘の異変にすぐ気づいた。

 

 

彼女が見たのは怖い夢、ではなく”かなしい”夢。さみしいと泣いているアリスに対し、何もしてあげることができなかったという。

 

 

藤隆は「明晰夢」を引き合いに出してさくらを慰めた。それは夢の中で夢を見ていると自覚することで、夢の内容を思い通りに変化できるようにすることと説明した。

 

 

藤隆

「もしまたかなしい夢をみたら」

「かなしい想いをしている子が笑顔になれるように」

「夢を変えられるといいね」

 

 

さくらの頭を撫でつつ、優しい言葉を投げかける藤隆。

 

 

これに対してさくらは、何か意を決した様に父にお願いことをした。

 

 

さくら

「あのねお父さん」

「前に言ってたお願いなんだけど」

コロッケと監視する守護者

場面は変わり、さくらの家に遊びにくる秋穂。

 

 

秋穂ちゃんに会いたいなって思ったのーと、どうやらさくらから誘った様子。そして秋穂が家に入って早々に、さくらは秋穂に対して指を2本立てて見せた。

 

 

さくら

「約束ふたつ」

 

 

秋穂

「?」

 

 

約束の内容が明かされることなく、2人はキッチンへ。どうやら”揚げないコロッケ”を作る様で、デフォルメされたその姿からも料理を楽しんでいる姿が伺える。(最近このデフォルメ多いなー…)

 

 

コロッケの出来は上々、あまりのおいしさに笑顔になる2人だったが、話題が海渡のことになると、秋穂の表情は暗くなった。

 

 

秋穂

「最近、少し疲れてらっしゃるみたいで」

「いつも笑顔なのは変わらないんですが…」

 

 

そんな2人の様子を監視し、ビデオチャットで月に報告するケルベロス。秋穂からは相変わらず魔力が感じられないーーいまのところ脅威となる存在ではないが、月は何か腑に落ちない様子。

 

 

そしておもむろに立ち上がった月は、ケルベロスに告げた。

 

 

「李小狼と」

「話してくる」

感想&今後の考察

 

 

 

 

 

 

 

 

え?

 

 

1話分見逃した??

 

 

と思えるくらいに、前回の”あの件”とはかけ離れた今回。さくらちゃんからは”あの件”について何も言及されませんでした。

 

 

個人的にさくらちゃんには、コロッケを食べながら「あのローブのやつ、あんたでしょ?」と心理的な揺さぶりを秋穂嬢にかけて欲しかったです。冗談です。

 

 

さてさて、相変わらず暗い内容が展開されているクリアカード編ですが、今回は秋穂ちゃんの過去?にまつわるお話がありました。

 

 

優秀な父と母から誕生したスーパーサラブレッドとして期待された秋穂ちゃんでしたが、魔術は全く使えなかったんですね…

 

 

ただ愛されたいのに、撫でられたいだけなのに、勝手に期待されて勝手に失望されるシーンは、胸が痛くなりました。

 

 

「李家に遅れをとるとはー」

「クロウリードの家系はー」

またお前らか…^^;

 

 

あと個人的に今回「ほえー」となったのが、悪夢を見た秋穂ちゃんに対して「逆夢」を引き合いに出した海渡さんとは異なり、「明晰夢」を引き合いに出した藤隆さん。

 

 

夢に対する解釈は全く異なれど、どちらも相手を思いやっての言葉だったなあとしみじみしました。

 

 

そして秋穂ちゃんの木之本家2度目のお宅訪問。

 

 

というのが率直な感想。結構いいね!をいただいたのですが、わかりみが深い…?

 

 

ということでコロッケを食って終わった今回ですが←、アニメが最終回を迎えたことにより、2期放送分のストックを溜めるために展開が間延びするんじゃないかなあ…ちょっぴり嫌な予感がしているのは私だけではないはず。

 

 

正直この展開も今更なんだよ的な…また当たり障りのないことを話すのかなあ…とちょっと暗めになっているごだいです。 

 

 

まあさくらちゃんを毎月拝める楽しみは継続するから良いんだけど、ぐだぐだにはしないで欲しいなあーというのも本音です。

 

 

ということで以下が今まで入手したクリアカード一覧です。  

※クリックで拡大できます

f:id:godaiyu:20180502001202p:plain

 

それではまた次回!

 

★アニメ版も封印解除

動画サービスHuluに登録すると、お手持ちのPC・スマホにてなんと2週間無料で『カードキャプターさくら』の全エピソードが見放題!その他約5万本の作品あり。アニメ・映画好きの皆様はぜひご活用下さい。 

HuluでCCさくらシリーズを視聴するならこちら!

 

★Twitterもフォローしてくれると喜びます