ごだいぶろぐ 絶対大丈夫じゃないSEのぼやき

頭が封印解除しているシステムエンジニアのブログです。カードキャプターさくら クリアカード編の感想記事を定期更新中

【クリアカード編 原作38話】カードキャプターさくらを知らないSEの感想(ネタバレ注意)|ミラーちゃん×桃矢兄ちゃん再び…!!

スポンサーリンク

★原作過去記事はこちらから!

巻数 話数
第1巻 1話 2話 3話 4話
第2巻 5話 6話 7話 8話
第3巻 9話 10話 11話 12話 13話
第4巻 14話 15話 16話 17話 18話 19話
第5巻 20話 21話 22話 23話 24話
第6巻 25話 26話 27話 28話 29話
第7巻 30話 31話 32話 33話 34話
第8巻 35話 36話 37話 38話 39話
第9巻 40話 41話 42話 43話 44話
第10巻 45話 46話 47話 48話 49話
第11巻 50話 51話 52話 53話 54話
考 察
その他
クリアカード編のちょっとした愚痴
さくら展2018@六本木レポート
アニメ最終回の感想と2期の展望
ハピメモをプレイした感想
CCさくら忘年会2019

 

 ★最新9巻(特装版)発売中! 

 

★ハピメモの実況動画をあげてます!

 

 

大きなカードキャプターの皆様こんにちは。ごだいです。

 

 

ついにハピメモ来ましたね!

 

 

私も早速自分の端末にダウンロードしました。これを書いている時点ではまだアクセスできていないのですが…

 

 

情報解禁から長かった…ということで今後はYoutubeでもハピメモのプレイ動画をアップしていきますので、何卒よろしくお願いします。

 

 

さてさて、本題の原作ですが、前回の第37話ではさくらちゃんが小人化、ミラーさくらちゃんが緊急出場というアクシデントが発生してしまいました。

 

 

この小人化は一体どこの海渡さんの仕業なんでしょうか。そしてミラーさくらちゃんはさくらちゃんを演じきれるのか。注目の第38話、まずはあらすじからどうぞ!

 

クリアカード編第38話の流れ

さくらを演じるミラーは困惑中

小人化したさくらは何処へ…

 

 

さくらを探す小狼をよそに、さくらの姿を映したミラーは、必死に秋穂の前で本物を演じていた。

 

 

秋穂の会話に必死に合わせようとたじたじになるミラー。話題は宿題のことで、さくらたちのクラスは、今日中に手作りのポーチを提出しなくてはならないとのこと。

 

 

秋穂が作って来たポーチはモモの顔を模したもので、秋穂は海渡からアドバイスをもらって作ったと笑顔いっぱいで話した。

 

 

すごくかわいいと返すミラーだが、自分の鞄にはさくらが作ったポーチが入っていないことを確認し、ますます焦りを募らせた。

 

 

映したのは姿だけだから、宿題は入っていない…

 

本物は本物で困惑中

場面は変わって小さくなったさくらへ。

 

 

風で飛ばされてしまったせいか、制服がぼろぼろになってしまっていた。怪我はないが、これでは人前に出れない…

 

 

そんな時、鞄に知世の作ったコスチュームが入っていることを思い出し、知世に感謝しながらそのコスチュームを制服の上から羽織った。

 

 

と、次の瞬間さくらは大きな影に包まれた。

 

桃矢兄ちゃん、ミラーと再会する

場面は再びミラーへ。

 

 

さくらの名前を呼ばれ、振り返るとそこには兄の桃矢がいた。

 

 

じっとミラーの顔を見つめる桃矢と、たじろぐミラー。

 

 

桃矢と初めて会った秋穂も困惑していたが、桃矢が自分はさくらの兄だと明かすと、秋穂の表情はぱぁーっと明るくなった。

 

 

その後深々とおじぎをする秋穂。熱心に自己紹介をするが、桃矢は依然としてクールな態度を見せていた。

 

 

そして再びミラーを見ると、汗だくのミラーはバツが悪い様に彼から顔をそらした。

 

 

桃矢は一呼吸置き、さくらが家に忘れた家庭科の宿題をミラーに渡すと、そのまま頭を撫でながら耳元でささやいた。

 

 

「またさくらが何か無茶してるんだろうけど」

「付き合って無理するなよ」

 なかよし2019年11月号カードキャプターさくらより

 

 

その表情はさながら本当の妹に諭すかのように柔らかい。その後はぽむぽむとミラーの頭を軽く叩き、秋穂とミラーに「気を付けて」と告げその場を去った。

 

 

素敵なお兄様ですねーー そんな秋穂のコメントに、少し頬を染めて「うん」と頷くミラー。

 

 

が、

 

 

その後すぐに、本物のさくらだったら…と感づいたのか、素敵な兄というコメントに対し大きく首を横に振った。

 

本物はピンチですけん

一方、本物のさくらは黒い竜に追われていた。

 

 

これも自分が作ったものなのか、自問しながらフライトで必死に上空を駆けるさくら。

 

 

そんなさくらと黒い竜を地上から見上げる海渡。

 

 

その竜を作ったのはあなたですよ、と驚異の聴力でさくらの問いに答えていた。

 

 

だが、さくらを小さくしたのは自分だと告げ、相変わらずの笑顔を見せていた。

 

 

一度逃げるのを止め、螺旋(スパイラル)のカードで竜に応戦するさくら。竜の動きを一瞬食い止めるが、鋭い爪で反撃されてしまう。

 

 

そこに割り込んできたのはさくらカードのシャドウ。

 

 

自前の影による鋭い攻撃で、竜の身体をのけ反らせることに成功する。

 

 

勿論シャドウのカードを発動させたのは小狼。さくらを追ってもらうために、彼女を見失った後すぐに発動させたとのことだった。

 

 

久しぶりに間近で目にするシャドウから、この竜も「影」なのではないかと推察するさくら。

 

 

だったらクロウカードの時みたいに!と、取り出したのは双剣(ブレイド)のカード。

 

 

夢の杖を双剣に換え黒い竜を引き裂くと、すかさず固着の呪文を唱え、無事カードに納めることができた。

 

 

竜の正体は影。自分の身体が小さくなったことにより、アリスの物語を連想したと今回の件を考察する海渡だったが、やはり自分が求めるカードではない様子だった。

 

 

『影像(SHADOW)』の文字が刻まれたカードを手にしたさくらだったが、身体は小さいままーー。

 

 

さくらを自分の手のひらの上に着地させる小狼は、さくらの服の胸元が汚れていることに気づき、ハンカチを出そうとする。

 

 

次の瞬間、あああああ!と大声を出すさくら。

 

 

思わずびく!っと驚く小狼だったが、その内容はなんてことはなかった。

 

 

さくら

「制服」

「『修復』で直せばよかったんだ…」

 なかよし2019年11月号カードキャプターさくらより

 

ミラーちゃんのピンチも続きますけん

場面は変わってミラー。なんと本物のさくらが戻ってくる前に学校に到着してしまった様子。

 

 

ポーチの宿題の問題が解決されたと一安心していた矢先、今度は数学の宿題があったことが発覚した。

 

 

どきどきと恐る恐る自分のリュックを開けるミラーだったが、やはり中身は空っぽ。

 

 

顔を真っ青にし「ない!」と叫ぶとポーチのとき以上に慌てふためいた。

 

 

そんなミラーの様子を横目に、モモは可哀想すぎると涙を流した。

 

 

おろおろしているミラーを助けたのはやはりこの人、大道寺知世であった。

 

 

「あらあら」とミラーの手を掴み、猛ダッシュで教室の外へ彼女を連れ出す。

 

 

彼女もまた一目でミラーの正体、否、さくらであるかないかを見破れる人間だった。

 

 

そんな知世に事情を話し、安堵したのか涙を流すミラー。

 

 

知世もまた、その事情を聞いて撮影の機会を逃したことに涙を流した。

 

さくらちゃん、また風に

飛ばされてしまう。

 

 

『修復』のカードで汚れたコスチュームをきれいにするも、突如吹いた強風に小さな身体が飛ばされてしまい次回へ。

 

感想&今後の考察

と発狂してしまいました今回のエピソード。

※フォロワーの皆様すんまそん

 

 

クリアカード編が始まったときのテンションを100とし、停滞時が20とすると、今回のエピソードでは1000000ぐらいまでアガりました。

 

 

やっぱりクリアカード編は神じゃないか(半ギレ)

 

 

ということでリトルさくらちゃんのお話、まだまだ続くようです。

 

 

今回はクロウカードの中でも問題児とされるシャドウさんも参戦してきましたが、やっぱり旧カードと新カードの対決の構図は面白いですね!

 

 

わいが元祖シャドウや!と言わんばかりに黒い竜をぶっ飛ばしてくれました。

 

 

 

この路線で続けても良いんですよ…?(小声)

 

 

さてさて今回の主役ミラーちゃん、大・奮・闘でした。

 

 

姿はコピーできるけど、やっぱり持ち物とかはコピーできないんですね。

 

 

家庭科の宿題が発覚!

兄ちゃんがもってきて安堵!

数学の宿題が発覚!

 

 

このサプライズの連続はさぞミラーちゃんのメンタルを削ったことでしょう…とは言えわたわたするミラーちゃんがかわいすぎてもうスマホをたたき割りそうよ。

 

 

そして桃矢兄ちゃんとも久々の再会ですね。

 

 

桃矢「さくらの兄です。」

 

 

うんそうだね。

君はさくらちゃんのお兄さんだね。

敬語使ってるの久々に見たよ。

 

 

兄ちゃんからすると(まだ成仏してなかったのか…)という感じだったのでしょうか。

 

 

またしても邂逅数秒で自分の妹ではないと看破し、頭ぽんぽんして帰っていきました。

 

 

もう色々とツッコミどころが。笑

息をするように女の子を落としに行くんじゃない。笑

 

 

そして秋穂ちゃんの「素敵なお兄様」というコメントに、一人の女の子として頷くミラーちゃんがかわいすぎてもうスマホ焼却しそう。

 

 

更に本物のさくらちゃんを演じるべく、「あ、主だったら否定するだろうな…」と感づいて首をぷるぷる振りまくるミラーちゃんがかわいすぎてスマホ解約しそう。

 

 

もうなんなのこの子。主人公交代する?しちゃう?ミラー回で2期やりましょうよ。

 

 

あ、もしアニメでこのエピソードを放送してくれるなら、ミラーちゃんにはぜひ緑のリボンを巻いて欲しいなあ…なんて淡い希望も湧きました。

 

 

そして学校到着後に数学の宿題がないことに気づいてパニックになるミラーちゃん。

 

 

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ可愛すぎる。

 

 

もう微分だろうが積分だろうがマクローリン展開だろうがやりますよ宿題。

 

 

いやもう数学の授業中止ですよ中止。

無期延期。

 

 

いっそ数学を廃止しましょう文科省関係者の皆様。

ミラーちゃんを困らす学問いらんよ。

変装の授業やりましょ。

 

 

ということで幸か不幸かリトルさくらちゃんは突風で退場してしまったため、ミラーちゃんは次回も続投確定ですね。

 

 

すまんさくらちゃん…ぼかぁ嬉しいよ…無事に時間をかけてゆっくり戻ってきてくれ…

 

 

※クリックで拡大できます

f:id:godaiyu:20190406145913p:plain
 

 

今回中身に触れてねえ。

 

★Twitterもフォローしてくれると喜びます