ごだいぶろぐ 絶対大丈夫じゃないSEのぼやき

頭が封印解除しているシステムエンジニアのブログです。カードキャプターさくら クリアカード編の感想記事を定期更新中

【生存戦略】アニメCCさくらクリアカード編 第2期(続編) の製作決定、おめでとうございます。

スポンサーリンク

白ひげはロジャー亡き海賊時代を創った大海賊だったのか、はたまたただの敗北者だったのか。

 

この議論は未だに冷めやらぬところですが、少なくともカードキャプターさくらフェス2023に行くことができなかった私は、スマホ画面に映る「お席を確保できませんでした」という無機質な文字列を目にして、自分自身が敗北者に他ならないことを悟りました。

 

大道寺知世ちゃんの声優をされている岩男潤子様にお会いできる千載一遇の機会を失ったと痛感し、この世には神も仏もいないのかと、家のかったいフローリングの床に膝から崩れ落ちたことが記憶に新しいです。

 

ご挨拶が遅れました、さくらフェスの抽選を外してふて寝をしていたひとです。

ええ、外しました。

 

今回は運がなかった、その日はもっと大切な用事があった (全然ない)、チケット代が浮いた分で何かおいしいものが食べられる、そもそもさくらフェスなんて存在しなかった等々、しょうもない理由をこじつけながら、自分のメンタルをどうにかコントロールしてやろうと苦しんだ数週間でした。

 

そんなさくらフェスのお留守番組の私は、本日も猛威を振るいまくるスギ花粉に目を腫らしていたところでしたが、なんとスギ花粉以上に目を赤くし、あるいは頭痛を引き起こすようなビッグニュースが目に飛び込んでまいりました。

 

 

クリアカード編、続 編 制 作 が決定!

 

 

なんと本日、放送終了から 5 年の歳月を経て、ついに公式からクリアカード編のアニメ第2期 (続編) が発表されました。 

 

ちょwwwこの世に神も仏もいすぎわろたwww

 

なんて不謹慎なフレーズを躊躇なくタイピングできるほど興奮しながら、その吉報の短文を何度も読み返しましたが、どうやら夢じゃないらしいです。

 

さくらフェスに行けなかった邪念が浄化されていく愉悦、ようやくクリアカード編難民が受け入れられる大陸が見つかったことへの安堵を感じました。

 

ありがとう、製作陣の皆さま。

キルミーベイベーは復活するんだ。

 

にしてもこのタイミングで続編発表とは、製作陣もなかなかにくいことをしてくれますね。

 

もちろんクリアカード編の原作の完結が見えてきたというタイミングもありますが、まさかさくらちゃんの誕生日に、ましてさくらフェスで告知するだなんて、カードの切り方が上手すぎますわ。

 

ワンチャン映画化もアリかなーなんて思っていましたが、過去作を含めてここまで天下のNHKで放送されてきたことを考えると、やはり週次のアニメで楽しみたい派です。

 

アニメ化となると主題歌とその映像、作画、アニメオリジナル展開などなど、本当に楽しみが尽きない。

キルミーベイベーは復活するんだ。

 

そして残念なことに、公式でもこれまであまり日の目を浴びることが少なかった秋穂ちゃんと海渡さんへも注目が集まるでしょうから、公式グッズも作られるのではないでしょうか。

 

そして、我らがモモ様よ!

 

あのクリアカード編屈指のビジュアルをお持ちのお姉さまが、そのお姉さまのコスチュームが、その可憐さと妖艶さが、アニメでどのように描かれるかが本ッ当に待ち遠しいです。

 

他にも、ケロスピは元の姿に戻ると声優さんが変わりますが、モモ様も変わるのかなどなども気になるところ。

さすがに 2023 年中の放送は難しそう?な気がしているので、放送は来年以降でしょうか。

 

続報に期待しましょう!

それでは!

 

 

また知世ちゃんに会えるー(泣)

 

 

★Twitter やっています。

 

★ChatGPT で LINE bot つくりました。

 

★さくらカフェに行ってきました。